top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/925a26_433fb4e30a6243aba77225962d0ccfad~mv2.jpeg/v1/fill/w_1920,h_1357,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_433fb4e30a6243aba77225962d0ccfad~mv2.jpeg)
診療のご案内
![問診](https://static.wixstatic.com/media/925a26_07e5950b55c945739e1f32937fcfed15~mv2.jpeg/v1/fill/w_599,h_400,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_07e5950b55c945739e1f32937fcfed15~mv2.jpeg)
![花とつぼみ](https://static.wixstatic.com/media/925a26_ed9332744d814b40899b719ae6fa4e68~mv2.png/v1/fill/w_57,h_48,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E8%8A%B1%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%BC%E3%81%BF.png)
診療科目
胃腸内科
肛門内科
内科
![花とつぼみ](https://static.wixstatic.com/media/925a26_ed9332744d814b40899b719ae6fa4e68~mv2.png/v1/fill/w_57,h_48,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E8%8A%B1%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%BC%E3%81%BF.png)
診療内容
![腹痛](https://static.wixstatic.com/media/925a26_e09350b621f1456c8f87654457b6d666~mv2.jpeg/v1/crop/x_1324,y_0,w_5304,h_5304/fill/w_280,h_280,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E8%85%B9%E7%97%9B.jpeg)
胃腸内科
胃、腸、胆のう、肝臓、膵臓の症状や疾患に関する診療を行っています。症状に応じて超音波検査や内視鏡検査を行い、病変の診断・治療をいたします。
相談の多い症状は、腹痛、食欲不振、悪心・嘔吐(むかつき)、、下痢腹部膨満感、便秘などです。
主な疾患は、逆流性食道炎、ヘリコバクターピロリ胃炎/慢性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、便通異常(便秘症、下痢症)、感染性腸炎、大腸ポリープ、大腸憩室症、潰瘍性大腸炎、慢性肝炎、脂肪肝、胆のう結石症などです。患者様の症状により専門施設への紹介をいたします。
![お尻の痛み](https://static.wixstatic.com/media/925a26_f977f00c4476443d8c3ae8e246814d0f~mv2.jpeg/v1/fill/w_280,h_187,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%81%8A%E5%B0%BB%E3%81%AE%E7%97%9B%E3%81%BF.jpeg)
肛門内科
肛門の疾患や症状に関する診療を行っています。
相談の多い症状は、肛門出血、血便、肛門痛、肛門部のかゆみ、粘血便などです。
主な疾患は、裂肛(きれ痔)、痔核(いぼ痔)、痔ろう(あな痔)及び肛門周囲皮膚炎、肛門周囲潰瘍です。
多くの方は通院で治療可能です。症状が重い場合には手術療法を検討し適切な施設へ紹介しています。
![看護師](https://static.wixstatic.com/media/925a26_735a220e26ff43f0ac6071570cdc0845~mv2.jpeg/v1/fill/w_280,h_158,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB.jpeg)
内科
発熱、急性気管支炎、インフルエンザ、感冒、急性膀胱炎などの急性疾患初期治療の診療を行っています。また生活習慣病などの慢性疾患の治療をいたします。
主な疾患は、狭心症、高血圧症、糖尿病、心房細動、気管支喘息、脂質異常症、慢性腎臓病、慢性閉塞性肺疾患、甲状腺疾患などです。
糖尿病治療ではインスリン療法にも対応しています。患者様の症状により専門施設への紹介をいたします。
bottom of page